3年4カ月の拘束から解放された戦場ジャーナリスト安田純平氏

 「ブログやめたら楽になれますよ」との天使の囁きが耳にこだましております。そうなんです。最近、どういうわけか本当に忙しい。物忘れも激しい。さっきは、ランチした和食屋さんにスマホを忘れ、慌てて取りに行きました。

 12月7日(土)は、東京・早稲田大学で開催された第30回諜報研究会(早大20世紀メディア研究所共催)の講演会を聴講してきました。内戦中のシリアで3年4カ月もの長期に渡って拘束され、昨年10月に解放された戦場ジャーナリスト安田純平氏(45)の講演を聴きたかったからでした。

 5分ほど遅刻して会場に入ってきた安田氏。筋肉質で、一瞬、武道家が入ってきたのかと思いました。それもそのはず。配られた資料の略歴を読んだら、大学時代(人橋大学と誤記)は少林寺拳法部だったことが書かれていました。

 テレビや写真などからの印象では全く分かりませんでしたが、武術に心得があったんですね。世の中にジャーナリストと称する人は何百万人もいるかもしれませんが、戦場現場にまで行く記者は限られています。よっぽどの強靭な精神力と肉体に恵まれていなければならないのですが、安田氏にそれらが備わっていたことが分かりました。

 「シリア人質事件の真相」と題した講演は1時間35分に及びましたが、メモを一切見ず、途中休憩することなく、間断なく、よどみもなく続きました。非常に記憶力が良い頭脳明晰な人でした。話は多岐に及びましたので、人質事件の経過については既にご存知だという前提で、私自身が印象に残ったことだけを書きます。

 2011年、シリアでは本格的に内戦が始まります。サダト政権は少数派ながら、軍部を掌握し、厳しい監視体制を敷きます。意外なことに、と言いますか、当然のことながら、サダト派が支配する区域の治安は良いそうです。ただし、日々監視されて自由はなく、格差も激しい。「俺たちは家畜じゃない」という鬱積が溜まって始まった反政府デモは、各地で拡大し、内戦での死者は40万人にも達したといいいます。そのうち、イスラム国(IS)による死者は数千人程度で、90%以上が政府軍による空爆などで犠牲になっているといいます。

 反政府側は、空爆の現場を動画に撮って、すぐユーチューブなどにアップしますが、政府側は「うそだ」「スタジオで撮っている」などと否定して、つぶしにかかります。つまり、情報戦争になっているのです。

 反政府組織は、安田氏は「何百もある」と言ってましたが、とにかく、安田氏は反政府側を取材しようとし、綿密な計画を立て、様々な交渉を重ねた末、2015年6月にシリア北部に入ります。ところが、真っ暗な山道を迷い、交渉をしていない別の組織に入ってしまいます。内戦シリアでは、「知らない奴はスパイと思え」という不文律があり、安田氏はすぐ捕まってしまいます。

 この時、もし武器を持っていたら、間違いなく殺害されていたでしょうが、戦場取材に慣れている安田氏は当然持っていない。同年10月になって、ようやくスパイ容疑が晴れて解放されようとしたところ、安田氏は2004年にイラクで拘束された事実(ただし3日間で解放)が先方に分かってしまいます。しかも、まずいことに、その前にすぐ解放された通訳が知り合いのジャーナリストに安田さんが拘束されていることを話したところ、「人質」と間違ったデマを世界中に報道されてしまうのです。

 「拘束と人質は違います。人質は質を取ることですから、こいつは身代金が取れると誤解されてしまったのです」。 後で、安田氏は何度も強調していましたが、日本政府もカタール政府もどこも身代金を払わず、無償で無条件で解放されたといいます。

そもそも、2015年にシリアで人質になって、過激派武装集団によって殺害されたフリージャーナリストの後藤健二さんと元ミリタリーショップ経営者の湯川遥菜さんの例があるように、日本政府は身代金は支払わないといいます。カナダ政府も同様だといいます。

 しかし、人質騒動となると、多くの怪しげなブローカーが暗躍し、中には身代金として家族に10億円も要求する輩もいました。悪質なデマや知ったかぶりの偽情報もたくさん飛び交います。そうなると、外務省もますます疑心暗鬼となり、どこの組織や人物が信用できるか分からなくなります。それが、安田氏側から見れば、「日本政府が交渉したとは思えない」との発言につながったと思われます。(他にも色んな証拠を挙げていました)

安田純平氏

 それにしても、3年4カ月も長期拘留中、よく冷静でいられたと思います。私なんか、3週間、いや3日で駄目になることでしょう。この間、安田氏は「彼らはイスラム国とは違うので、殺すことはしないだろうが、身代金が取れるまで粘るかもしれない。そうなると、無期懲役みたいなものだ。インプットがないと、過去のことを否定してしまう。あの時、違うことを選んでいたらとか、もう少し人間関係でうまくやっておけばとか、中途半端で満足して如何に自分の人生はロクでもなかったか、といった考えが押し寄せ、反省なら次に生かせるだろうが、ただ悔やむだけだから地獄だった。そのため、『とにかく生きて帰る』と(頭の中で)切り替えることにした」と振り返ります。

 安田氏は拘束期間中、10カ所も移転させられ、敵は「私の名前はウマル、韓国人だ」と言え、と安田氏に強制し、その模様はネットで全世界に流されます。「それを見たワイドショーのコメンテーターと称する精神科医が『精神が錯乱している』と言ったらしいが、自分は、セリフを言わされただけ。向こうは身代金を取るためにビデオを撮っただけなのに、そのままテレビで使ってすぐ信じてしまう。『(安田氏は)自殺未遂を3回もやっている』などとも流されたらしいけどデマですよ。信じてはいけない。戦争になると、宣伝工作や情報戦になるけど、こんな弱い国は無理。憲法云々の前に日本人は戦争は無理ですよ」と、諜報研究会を意識した発言もしておりました。

 安田氏の講演会の結びの言葉は「(皆さん)好きなことをやってください」でした。彼は、パスポートを申請されても却下されたという報道もあり、拘束中の食事やシャワーのことや、今後の計画など色々質問したかったのですが、講演が終わってすぐ退出してしまったので、その機会を逸しました。

 そんなこんなで、安田氏のことをブログに書くのは少々憚れましたが、私自身も、拘束と人質の違いなど色々と誤解していたこともあり、「メディアとネットがデマを拡散した」という安田氏の主張は至極もっともなので、彼を援護する意味で、このような「印象記」を書くことにしたわけです。