「武士の一分」★★★★

今年は邦画の興行収入が21年ぶりに洋画を上回るそうですね。

数字は正直です。最近のハリウッド映画は続編や二番煎じが多く、ついに邦画のリメイク版が出る始末。全世界を席捲していたパワーも、グローバリズムのようにうまくいかず、枯渇してしまったのでしょうか。

その点、邦画は元気がいいですね。変な言い方ですが、世界のどこに出しても恥ずかしくない作品や若手監督が雨後の竹の子のように出てきています。

山田洋次監督の「武士の一分」もよかったですね。原作(藤沢周平)の力かもしれませんが、俳優陣も粒よりの役者が揃っていました。予告編でちらっと見たり、映画評で読んだりして、話の粗筋は大方分かって観たのですが、途中から涙が止まらなくて困ってしまいました。世に言う「サラリーマンの悲哀」は、現代でも全く変わらずに通じるので、自分の身に置き換えてしまったのかしら。いや、それだけではなく、現代日本人がとっくに失ってしまった健気さとか、律儀さとか、武士道精神とか、そんな真っ当な気持ちに対する郷愁の念にかられてしまったのかもしれません。

そもそも、「武士の一分」ってどうやって英訳したらいいのかなあ,と考えてしまいました。一緒に観たT君は思い浮かばず、私が「Gentlemanshipかなあ」と言って、勝手にそれで落ち着くことにしました。

この映画に主演した木村拓哉が、日本アカデミー大賞のエントリーを辞退したことで、色々な噂が飛んでいましたが、あまり興味ありませんね。「キムタクに時代劇は似合わない」とも言われてましたが、なかなか似合っていましたよ。それより、キムタクの御新造役の檀れいという宝塚出身の女優を初めて見ましたが、綺麗でしたね。 世界に誇れる女優さんです。