電磁波の恐怖 

昨日のN氏の話の続きです。

N氏は、天然ガスの話から急に話題を変えて、「電磁波問題は、今のアスベストより怖いですよ」と言うのです。

どういうことかと言いますと、電磁波は放射能を浴びているのと同じだから、ガンにかかるリスクも大きい。これから、十年、二十年経って、アスベストの被害者のような人が現れると、予言するのです。

特にIH(電磁誘導加熱)調理器が危ない、というのです。日本の場合、巨大な電力会社があり、その下に電気メーカーがぶら下がっていて、盛んに電化製品のコマーシャルをする。確かに便利だ。しかし、電気製品の電磁波が人間に及ぼす障碍については、一言も説明しない。これはおかしい、とN氏は声を潜めるのです。

ガスの方が安全なのに、ガス会社は零細なので、CMを打つお金がない、ともN氏はこぼしていました。IH調理器が普及しているのは、日本ぐらいで、外国では健康に対する安全性が疑問視されて、それほど売れていないというのです。

たまたま、11月12日付の毎日新聞が生活欄で、「IH調理器の電磁波は大丈夫?」という特集記事を掲載していました。本当に偶然は重なるものです。それによると、市民団体「ガウスネット・電磁波問題全国ネットワーク」は「IH調理器に10~20センチまで「近づいた場合には、ガイドライン(国際非電離放射線防護委員会が作った「1平方メートルあたり40ミリアンペア以下」)を超える値を測定した」として、消費者にIH調理器を使わないように呼びかけているそうです・

これに対して、首都大学の多氣昌生教授は、IHのリスクは「たばこや食生活などと比べれば、注意する優先順位はかなり低いと思う」と発言しています。

この記事では、「低周波の磁界」が国際がん研究機関(IARC)がランク付けした「発がん物質」の中で「グループ2B(発がん性があるかもしれない物質)」の範疇に入ったことで、不安要因の一つなったことも紹介しています。このカテゴリーには、低周波の磁界のほかに、コーヒーやワラビも含まれています。ちなみに、最も高い発がん性の物質であり「グループ1」には、たばこ、ダイオキシンのほかに、あのアスベストが入っています。

N氏は、2003年3月発売の『暮らしの手帖』3号が電磁波問題を取り上げたところ(「IHクッキング・ヒーターはどこへ行く?」)、数日で完売して書店から消えた話を教えてくれました。もちろん、熱心な読者だけが買ったわけではなく、電力、電気会社関係の人が世間の目に触れさせないようにして、買い占めたとうのが専らの噂です。

そういえば、パソコンもかなりの電磁波を放射しているそうです。道理で気分が悪くなるはずです。

そろそろ、この辺でやめます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

旧《溪流斎日乗》 depuis 2005 をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む