うまいめんこい村通信 イタリア食堂「のら」の巻

こんにちは。うまいめんこい村の白羽村長です。

東京一の繁華街、花の都の銀座を南下しますと、東銀座、築地になります。この辺りに意外と多いのがイタリアンのお店です。全部で50軒以上、100軒近くはあると思います。

私も30軒以上は行ったことがありますが、気に入っていた中で、Dというお店がありました。格安ながら味は抜群でしたが、いつの日かを起点にして急に味が落ちてしまいました。恐らく、料理人さんが変わったのでしょう。それしか考えられません。

ですから、グルメ店の紹介というのは大変難しいものです。その時点でいくら美味しくても、板さんや、コックさんが変われば、やはり味は落ちてしまいますからね。

さて、ここ2年ほど、気に入ったイタリアンがあります。イタリアンというよりも、下町のイタリア食堂です。築地にある「のら」という内田百閒も吃驚の名前です。サラダとパンが付いたパスタランチが900円ですから、庶民的な値段です。

今日もお昼に行ってきて初めて気が付いたのが、上記写真です。

天下の読売新聞の副社長さんが、「推薦文」を書いており、それが壁に貼ってあったのです。普通、飲食店で見られる「推薦文」てゆーか、「寄せ書き」は、芸能人か、もしくは著名作家か、画家が多いものです。私も、宮崎で入った居酒屋に、壇一雄の揮毫があったので、感激したものでした。どうやら壇先生の馴染みの店だったようです。

しかし、読売という名の知れた新聞社とはいえ、マスコミの、しかし、無名の副社長さんの揮毫を飾るとはよっぽどのことです。あまり聞いたことはありません。笈河記者も知らないはずです。もしかして、店の主が、熱烈な読売巨人軍のファンなのかもしれません。

それに、ここは築地ですから、わざわざ大手町から遠征に来ているんですかね?もしかしたら、ご自宅が傍なのかもしれません。あのネベツネさんに断っているのかなあと、余計な心配にもなります(笑)。

本日のランチも美味しく頂きましたが、帰り際、小生だけ、パンが付いていなかったことに気が付きました。サラダは付いてましたけど。

勘定するときに、「パンなかったですね?」と念を押したら、お店の人は「えっ?!」と驚いてましたが、それっきりでした。

ということで、この店はもう行かないかもしれませんので、宣伝ではないので、取り上げることにしました(笑)。

それにしても不思議。

“うまいめんこい村通信 イタリア食堂「のら」の巻” への1件の返信

  1. こらこら、最近、グルメ部門にも進出しているようで、村に動揺が広がっております(笑)。先日の「ある明治人の記録」は会津の人間にとっても知らないことが多く、それを取り上げていらっしゃいましたが、ぜひ西郷頼母のことも知っていただきたい。旧会津藩を過大評価するのは禁物ですが、幕末・明治維新からのインチキがいまだにまかり通っているので、少しは大目に見てもらってもいいとは思います。明治維新150年は別の角度から見ると明治不信150年でもあると思います。司馬遼太郎さんのマインドコントロールがまだ解けていないと思うので。マインドコントロールにご用心。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

旧《溪流斎日乗》 depuis 2005 をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む