日仏友好160周年、パリで「ジャポニスム2018」開催へ

渓流斎がフランスに派遣しているクーリエ(農林水産通信員)「ブローニュの森の美女」さんから、最新ニュースが入ってきました。

今年は日仏友好160周年の記念の年です。(明治維新150年より10年も古いじゃんか!)

ということで、今年7月から来年2月まで、「ジャポニスム2018」と称して、パリを中心に大々的なイベントが開催されます。

まさに、今年のフランスは「日本一色」になります。

知らなかったでしょう?(笑)

主催者である外務省の天下り先、いや二次団体である国際交流基金のサイトには以下のようなことが書かれてます。

【展覧会は、日本文化の原点とも言うべき縄文、伊藤若冲、琳派から、最新のメディア・アートやアニメ・マンガ・ゲームまで、舞台公演は、歌舞伎、能・狂言、雅楽から、現代演劇、初音ミクまで、さらには食、祭り、禅、武道、茶道、華道ほか、日本人の日常生活に根ざしたいろいろな文化の側面に焦点を当てた交流事業も含め、幅広い範囲の事業を次々に行います。】

なるほど、縄文から急に江戸時代の伊藤若冲に飛んでしまうとは…上司の命令で嫌々書かされた匂いがしますね(笑)。

◇自転車レースの女王

さて、「ブローニュの森の美女」さんからのコレスポンダンス(通信)でした。

…ジャポニスム情報をありがとうございます。しかし、今、フランス国鉄(SNCF)の恐るべきストライキが始まっていて、気軽にパリに行けずに恐々としています。
毎週2日間ほどのストライキ。そんなに改革に反対するべきなのでしょうか。
日本文化会館のイベント、1月にL’aube du Japonismeという展覧会があって、小さいですがとってもよい展覧会だったんですよ。…

そう、「ブローニュの森の美女」さんは、ジャポニスムにとても関心がある方です。

…日曜日はとってもお天気で、自転車レースの女王と呼ばれる「パリ~ルべ」レースがありました。
「パリ」となっているのに、フランス北部のコンピエーニュが出発地点なんです(笑)。
 レースの名物となっている地獄の石畳満載のコースを257キロ、コンピエーニュからルベまで北上します。
朝11時頃、出発を見に行って、その後はずっとテレビで追いながらちょっとした高揚感を味わいました。
 今年の優勝者はスロベニアのピーター・サガンという人でした。
よし、自分もゴールに向かって頑張るぞ!とまた新しい一週間に気合を入れているところです。…
「ブローニュの森の美女」さん、どうも有難う御座いました。
( なお、写真の著作権は彼女に帰属しますので、無断転載はお断りします。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

旧《溪流斎日乗》 depuis 2005 をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む