霧のない摩周湖


オンネトーの後、「霧の摩周湖」を目指しました。摩周湖を訪れるのは、実に32年ぶりです。
32年前は確かに、布施明の歌の通り、霧で何も見えなったという記憶があります。

今回、初めてまともに見ることができました。

湖の真ん中に「弁天島」があることも初めて分かりました。

展望台からの眺めだったので、湖面と展望台の距離は800㍍くらい離れていたと思います。

それでも、青々とした瑞々しい水を満々と貯めた湖には、吸い込まれてしまいそうな美しさがありました。

摩周湖なんて、名前もいいですね。

まあ、変な文章を読むより、摩周湖の美しさを写真を通してだけでも味わってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。