敗者でも被害者でもなく

昭和新山

アメリカのベーカー元国務長官らが率いる超党派組織「イラク研究グループ」が、ブッシュ大統領に対して、イラク政策見直しの報告書を提出しました。それによると、駐留米軍の戦闘部隊を2008年3月までに段階的にイラクから撤退させることを求めています。

遠回しな言い方ですが、米軍のイラク敗戦ということでしょうか。イラク戦争では、11月末の時点で、米軍は第2次世界大戦で戦った3年8ヶ月を越え、死者も2900人を超えています。一説では、アフガン、イラク戦争で、身体的に精神的に負傷、障害を蒙った米兵は15万人以上と言われています。

米国の独立戦争が6年9ヶ月、南北戦争が4年、ヴェトナム戦争が8年5ヶ月続いたそうです。3年9ヶ月はこれに迫る期間の長さです。

第2次大戦の米軍の死者は約40万人、ヴェトナム戦争では約5万6千人、朝鮮戦争では約3万3千人と言われています。

アメリカの威信が失墜しています。中間選挙に敗れたブッシュ大統領は、最近、見るも無残なほど元気がありません。アメリカの傘の中にいる小さな島国が、この先どうなってしまうのか心配です。

ただ言えるの、もう軍事力だけで、他国を支配できる時代は終わったということです。

最近、この小さな島国に住んでいると、世間では「勝った、負けた」「やった、やられた」「いじめた、いじめられた」の二元論のみで思考と行動パターンが施行されているような気がします。

先日、ある人からメールをもらいました。

「あなたは、敗者でも被害者でもない。自分の心に聞いて、良心に恥じない行動をしてください」

この言葉には、ひどく感銘しましたね。

私への個人的な諫言でしたが、世界の指導者にも聞いてほしいくらいです。

何があっても大丈夫

ヴェニス

東京・銀座の歌舞伎座の裏近く、昭和通り沿いに「銀座まるかん」があります。そう、長者番付で何度も全国1位に輝いた斎藤一人さんが創業した店です。

たまたま、通りかかったら「おみくじ」がありました。

【無料。「ついている」と10回唱えてから引いてください】

とあったので、周囲をキョロキョロと気にしながら引いてみました。出てきたのは、

『何があっても大丈夫 天があなたを守っているから』とありました。

インテリの方は馬鹿にするでしょうが、色々と人生に問題を抱えている私にとって、この言葉にどんなに救われたことか!

ネットサーフィンしていたら、斎藤一人さんのHPが見つかりました。「今日の言葉」があり、ここをクリックすると、勇気付けられる言葉が書かれています。

ご興味のある方は、http://www.hitorisangayatteru.com/index.php へ。

人を憎まず 自分を褒める

銀座

一週間ほど前、夜中にふと眼が覚めてしまい、ラジオをつけたら、中高年に人気の「ラジオ深夜便」をやっておりました。その中で「ゲーテの言葉」として、大変、心に残る箴言を読んでくれました。

とはいえ、メモしたわけではないし、寝転がってぼーと聴いていたので、大まかなことしか覚えていません。こんな感じだったと思います。

過ぎ去ったことは後悔しない

人を羨んだり、憎んだりしない

自分を卑下したり、蔑んだりせず

自分を褒めること

大変素晴らしい言葉だと思います。

私なんか、いつも後悔し、ひどい仕打ちをした嫌な人間を憎み、自己嫌悪に陥っていたからです。

だから、簡単なようで、なかなかできないものです。

人を憎まず、自分を褒めるー心掛けたいと思っています。

ところで、仏教では「和顔施」という行為があるそうですね。いつも、ブスッとしていないで、人に会ったら、落ち込んでいても、嫌なことがあっても笑顔を返す。

これは、日本人は案外苦手のようです。東京では、人にぶつかっても何も言わずに、さも当然とばかりに通り過ぎていく人が多いからです。(老若男女問わず)

その点、アメリカでは、ほんの少しすれ違っただけでも、「ハイ!」と笑顔を振りまいてくれます。

ある人の説では、広大な大陸で人間同士会うのは稀で、偶に会えば、「私は、あなたの敵ではない」という自己アピールするため、ということらしいのですが、仏教徒でもないアメリカ人の方が日本人より「和顔施」を良く知っていて、しかも実践している気がします。

在ることの奇跡

<o:p> </o:p>

「私」とは、自我(エゴ)の部分です。

一方で、真我とは神の部分です。

そこに恐れはないし、この世で、愛以外はすべて幻なのです。

それを最近、たくさんの人が自覚しはじめています。

自分の中の神に気づき始めています。

 

神か恐れか…。

人の行動はこの二つの動機だけで生きています。

一瞬、一瞬選択して。

この世では、地位も権力も権威も不確かなものなのに、皆「私」を守ろうと必死になっています。

自我を守ろうと必死になっています。

 

そんな幻を掴むために、人は人を傷つけ、競い、闘っているのです。

愛だけが確かなもの。リアルな存在そのものだというのに…。

 

自然は、私たちに思い出させてくれます。鏡となって人間の中にある神聖さを。

自然に美を感じたとしたら、それが自分の中にあるということが分かります。

だから、自然から離れると人は心を病むのです。

命が希薄になるのです。

雄大な自然でなくてもいいのです。

道端の雑草にもしっかり向き合えば神を感じられるのです。

アイヌの人のように全ての命の中に神を感じられる人は本当に幸せだと思うのです。

自分たちが守られ、生かされているという実感がいつもあるからです。

 

本当は、人間は何一つ自分一人で生きていない。

人間が、自ら水を作れないように、太陽や雨が降なければ、食物が育たないように、何一つ「私」の力などないのです。

自然によって生命を与えられ、生かされている真実がそこにあるだけなのです。

 

まさしく在ることが奇跡なのです。

 

(SHさんのメールより)

気づきとは~SHさんからのメール

 想念観察を繰り返していると発想が自然と変わり、変えようとしなくても変わってしまいます。

疲れていても頑張ろうとする自我を動かしているものは、実は、恐れなのです。

恐れがなくなり、完全に委ねることができたら、真のシナリオが起きてきます。最悪の事態が実は最善の原因だったわけです。

 

あなたの焦りも恐れからきています。自我がまだ降参していないのですね。立ち止まることが出来ないようです。動かないことが怖いみたいです。何かを攫もう、攫もうとしているみたいです。

 

<o:p> </o:p>

そこで、焦っているという気持ちをじーっと意識を向けてみてください。

何としかしようとするのではなく、感じきってみてみてください。

何か違う気持ちが湧くまで。

 

湧いてきたら、それがどういうものか、言葉や文章にしてみてください。

起きていることは、あなたの中の真実です。

 

あなたが、あなたを受け入れてあげていないからなのです。

裁き、許していないからなのです。

外側はすべてあなたの表れです。

その役をかってみんな演じているのです。

真実を知りたいのです。

 

だから、必要な人を引き寄せます。

結婚も仕事もそうです。

起きていることは、神の意志です。

神とは宇宙であり、自分でもあります。

 

全てを知るための体験で、被害者など存在しないのです。

あなたは、真実を知りたいと魂が望んだから、今、ここにいます。

そして、私がいて、お互いに気づきあっているのです。

居場所がない

某日、某ラジオ局での放送…

「私には職場にも、家庭にも居場所がありません。職場は単純労働で、夜勤の倉庫番です。生まれつき動作が鈍いので、バイトからも馬鹿にされます。家では、妻からも娘二人からも無視され、一人でご飯を食べています。部屋も別で寝ているので、結婚しているのか独身なのか分かりません。軽い鬱病かと思い、カウンセラーに相談に行きましたが、とても事務的で、行かなければよかったと後悔しています。特に趣味はありません。行きつけの店もありません。このまま、生きていても、毎日溜息ばかりです…」(愛知県・49歳)

まあ、何という身につまされる悩み相談だことでしょう。

これに対する回答者の答えは簡潔明瞭でした。

「家庭と職場以外に、どこか落ち着ける、自分が自分らしく振舞える、気持ちがいい居場所を作ってください」

起きたことは必然

起きていることはすべて必要で起きています。

必要だから起きているのです。

だから、安心してください。

変わろうとするより、まず大切なことは、受け入れることです。

自分の中の影をしっかりと見つめることです。

感じ流すことです。

どんな感情も排除するのではなく受け入れてあげてください。

裁かずに。

純粋性を求める人は自分にも他人にも厳しくなります。

しかし、世の中の影を感じる時、本当は自分の中の影を見ているのです。

あるがままの自分を見つめてください。

あるがままの自分を愛してください。

あるがままに自分を愛してください。

祈りも効果が大きいです。

自我が自分では何とかできないと降参した時、何かに委ねることを知るのかもしれません。

大いなる何かに。

(SHさんの手紙から)

生きていることだけで

これから折を見て、SHさんから私宛にくださった手紙の一部をご紹介したいと思います。

第一回は「生きていることだけで」

人は何か役に立っていないと、自分の存在価値がないと思い込んでいます。

でも、本当は、ただ生きていることだけで価値があるものなのです。

野に咲く花や木々と同じで、今をあるがままに生きることで、結局、何かに、そして誰かに役に立っているのです。

自分であり続けることーそれだけでいいのです。

あなたは、そのままで最高です!

人は不合理で利己的か

私は最近、恩知らずの仕打ちを受けて、ひどく落ち込みました。

そんな時に、次の言葉に出会いました。

そして、この言葉によって救われました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

あなたの最良のものを。。。。

人は不合理 非論理 利己的です
気にすることなく 人を愛しなさい

あなたが善を行うと 利己的な目的で それをしたと言われるでしょう
気にすることなく 善を行いなさい

あなたの正直さと 誠実さとが あなたを傷つけるでしょう
気にすることなく正直で 誠実であり続けなさい

あなたが作り上げたものが壊されるでしょう
気にすることなく 作り続けなさい

助けた相手から 恩知らずの仕打ちを受けるでしょう
気にすることなく 助け続けなさい

あなたの中の最良のものを 世に与えなさい
けり返されるかもしれません
でも 気にすることなく 最良のものを 与え続けなさい

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

有難う!

マザーテレサ

乗馬セラピー

夏休みを利用して趣味の乗馬に出掛けました。

偉そうなことを言って、これが2回目です。

3時間で6000円。事情に詳しい人は実に安いと思われることでしょう。

ですから、某日、某所で、ということで留めさせて戴きます。

参加したのは、私と牧場主の川原さんと平さんと畜大出の斉藤さんと学生風の遠藤君。

私が騎乗したのは、コータロー。男みたいな名前ですが、雌で、17歳。人間でいうと70歳くらいだそうです。

「この馬が一番従順」ということで素人の私が乗ることになったのですが、いきなり、しょっぱなから落馬してしまいました。もちろん、落馬というのは大袈裟で、コータローは、ゆっくり膝を曲げて、「あれ、何をするつもりなのかなあ?」と思ったら、ゴロンと横になってしまいました。牧場主の川原さんによると、背中がかゆかったらしく、上にのっている人間には、まだお構いなし。ちょっと、調教の意味で、もう少し、しっかり手綱を持たなければならない、とアドバイスされました。

それ以降は、何ともありませんでした。まさしく、快適なドライブでした。

川原さんの牧場は、どれくらいの広さか見当がつきません。山あり谷あり、小川ありで、トレッキングコースは国有地に差し掛かっていますが、途中、熊や鹿が出てきたり、100頭以上の馬が放し飼いになっていたりするので、その広さは十分、予想できるでしょう。

まあ、観光客向けにしっかり調教されている馬に乗るので、問題はありませんが、下り坂などで、馬がちょっと、走ったりすると、怖くなります。

平さんの乗ったタカラ号は、数々の修羅場でキャプテンとして、行動しているので、遠くで放し飼いの馬をみると、思いっきり、いななきます。このまま、野性に帰って、暴走したらどうなるか、と頭をかすめましたが、無事、3時間余のトレッキングは終了しました。

何とも言えない爽快感です。馬によって癒されます。これは確かです。

馬さん、ありがとう!