惜しい人、ヒース・ジャレット

 アン・リー監督の話題の映画「ラスト、コーション」を見に行こうとしました。

 

が、平日の昼間にせっかく並んだのに、映画館の窓口で「満員が予想されますので」という理由で入場を断られてしまいました。確かに、日本アカデミー賞会員会則には、日曜日と祝日は入場できない。満員が予想される場合は、入場をお断りすることがあります…などと銘記されています。

しかし、田舎から1時間半もかけて都心に出てきたのに、門前払いされると、侮辱されたような怒りを感じますね。

日本アカデミー賞会員の威光なんて、そんなものなのかもしれません。黄門様の印籠というわけにはいきませんでした。

 

仕方がないので、アン・リー監督が2005年にアカデミー賞監督賞を受賞した「ブロークバック・マウンテン」のDVDを借りて見ました。

 

話題作とは知っていたのですが、テーマが私の趣味趣向に合わないので、見ていなかったのです。

 

しかし、想像していたより、結構、重いテーマで奥深い内容でしたね。羊飼いのシーンが、本当に綺麗で雄大で、うまく撮れていました。

先日買った私の秘密兵器のDVD機器で見たのですが、字幕なしでは、残念ながら意味が取れませんでした。仕方がないので、英語の字幕を出して見たのですが、呆れたことに、それでも分からないのです。え?これで、通訳の国家試験に合格したの?と自分を恥じてしまうくらいです。

 

例えば、 We pasture the woollies. なんて出てきました。これで、羊を放牧するという意味です。辞書を引かないと分かりませんでした。羊のことをsheepなんて、簡単に言わないんですね。まだまだですね…。

 

特に映画の場合、スラングが多いので、要注意です。例えば、犬のことを dog なんて言わないんです。canineとか気取った言い方をするんです。

さて、この「ブロークバック・マウンテン」のヒーローの一人、ヒース・レジャーが先月22日、28歳の若さでニューヨークで亡くなりましたね。薬物の過剰摂取による事故死のようです。この映画で、夫婦役で共演した女優のミッシェル・ウイリアムズと婚約し、マチルダちゃんをもうけたのですが、籍を入れずに別れたようです。豪州パース出身で、葬儀は地元で、親族のみで十人ぐらいで執り行うと、ヒースの父親のキム氏が明らかにした、と昨日のAPニュースで読みました。

本当に味のある俳優さんでした。

惜しい人を亡くしました。

“惜しい人、ヒース・ジャレット” への2件の返信

  1. 阿吽さま
    ありゃあ…ご質問の趣旨がよく分からないのですが、わざわざ小生のブログにコメント頂き、有難う御座いました。

    カエサルか誰かの言った言葉に
    「自分の信じるものしか見ないし、見ようとしない」というものがありましたね。

  2. アカデミー賞なんて信用しない
    ああ~!やっぱりそうだったんですね。
    あの年のオスカーだって作品賞も絶対”ブロークバック”でしょ!!
    それなのに、趣味趣向とかあわない輩とかが見もせず、いやわざと他の作品に投票するのね。
    日本アカデミー賞だって外国作品賞あるんじゃなかったですか、何故見てないんですか?
    だから日テレが放送権持ってる日本アカデミー賞とかいういい加減な賞より、キネ旬のほうがまだ信用できるのよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

旧《溪流斎日乗》 depuis 2005 をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む