片岡画伯作品
もう、既に皆様お気づきのことと存じますが、タイトルに後にある○○edition というのは、本で言えば、初版とか3版とか、もしくは刷みたいなもので、それだけ書き換えたということになります。
例えば、昨日の「上田正昭著『帰化人』」は「25th edition」ですから、25回も書き直し、訂正加筆したということです。昨日は、日曜日でしたから、丸一日、こんなブログのために、他に何もできず、休みを潰してしまったということです。
まず、固有名詞で大間違いがあったので、すぐ手直ししましたが、扱った内容が、タッチーなイッシューになっていたものですから、弁解の余地がないほど隙を見せてしまっては、攻め込まれてしまいますから、何度、書き足したりしたものか。。。
これでも、どこからの助成金もなく(笑)、奉仕の精神でやっているのですから、草臥れ損になってしまっては、本当に泣きっ面に蜂ですからね。
そんな中で、驚いたことに「くんろくK3」という方からコメントを頂きまして、本当に嬉しゅうございました。陰の努力が報われたと思いましたよ(笑)。
「ごぶさたしております」とのコメントでしたが、正直「あれっ?どなた様でしたっけ?」といった感じです。K2はヒマラヤ山脈の山ですし、K9はワンちゃんのことなので、大体想像はつきますが、K3となると…。あっ!もしかして、KNさんかな?と思ったりしてます。
いずれにせよ、コメント本当に有難うございました。K3さんの仰る通り、渓流斎は、半年間ほど、世を忍んで、黄泉の世界に行っておりましたので、お久しぶりです。今後とも宜しくお願い申し上げます。
米澤画伯作品
さて、西方の浄土から、本日4月18日夕に、東京は銀座の渋谷画廊(老舗とんかつ屋「梅林」二階)で「It’s展」のオープニング・パーティーがあるので、楚々のないよう、ご挨拶するように、との伝令が舞い込んできましたので、小雨の中、ほんの少し覗いてきました。
昨年の「It’s 展」のオープニングにも顔を出しましたので、およそ1年ぶりです。そこでは、懐かしい旧友にもたくさんお会いすることができました。眼帯のお仙、焼津の半次、彦作村長・実は加須仙人、北欧の騎士、首都紙芝居のお安といった面々です。
最初の写真の片岡画伯の作品は、昨年、彼女自身が大変な事案があった中、大変な思いと苦労をなさって製作された「脳内フローラ」という作品でした。もう一つは、タイトルは忘れましたが、黄泉の国が描かれていました。意外にも片岡画伯は、表面的にはお元気な様子で、「去年は、臨死体験しましたからねえ」と冗談ともつかぬような話を軽くされておりました。
もう一人の米澤画伯の作品は、コラージュでしょうか。タイトルの中に「ホレス・シルバー」と書いておきながら、彼は登場しない不思議な作品です(笑)。ご自身の20歳のときの自画像も隠されていて、遊び心満点の作品でした。米澤画伯には、昨年、小生の個人的な事案で色々と御相談に乗って頂いたりして、大変なご迷惑をお掛けしてしまいました。
画廊の市瀬支配人とも1年ぶりにお会いしました。3年ほど前に京都でご一緒して、京洛先生と3人で鍋を囲み、随分豪快な人だなあ、と感心した方でした。まあ、こうして皆さんと再会できて、生きててよかったですよ。
同展は24日までですので、お戯れを。

聖地「長白山」山頂より観る神秘な天池Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
天女かとおもって見たらロケだった Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
天池を水源とする川の滝 Copyright Par
大連・駅前裏通り Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
大連・駅前裏通り Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
大連・駅前裏通り Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
大連・駅前裏通り Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
大連・駅前裏通り Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
Copyright par M. Kyouraku-sensei
Copyright par M. Kyouraku-sensei
Copyright par M. Kyouraku-sensei
Copyright par M. Kyouraku-sensei
Copyright par M. Kyouraku-sensei
Copyright par M. Kyouraku-sensei
Copyright par M. Kyouraku-sensei
Copyright par M. Kyouraku-sensei
大連・食べ物横町 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
大連・食べ物横町 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
大連・食べ物横町 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
大連・食べ物横町 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
大連・食べ物横町 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
大連・食べ物横町 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
大連・夏祭り Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
大連・駅前裏通り Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
大連・夏祭り Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
大連・夏祭り Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur



ロシア風情の旅順駅 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
軍艦と漁船が同居する旅順港 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
水師営の両将軍の会見所 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
白玉山の忠霊塔 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
旅順港口が一望 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
ロシア軍要塞 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
二百三高地 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
乃木保典少尉戦死の場所 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur