カルロス・ゴーンさんにも聞いてみたい日産問題

 7日付朝日新聞のスクープだったようですが、5月に政府系の日本政策投資銀行が実施した日産自動車への融資1800億円のうち、1300億円が政府保証だったようですね。過去最大です。「ようです」としか書けないのは、両者とも「個別の案件には答えられない」と取材拒否しているので、真相が断定できないからです。

 でも、これは何を意味するかと言えば、もし、日産の返済が滞れば1300億円を国が補償するということで、これは国民の税金ということになります。一私企業にそんなことできるのでしょうか?

 人気ドラマ「半沢直樹」では、破綻寸前に陥った帝国航空に融資していた政府系銀行が、最後の最後になって債権放棄を拒否するという話になってましたが、あれはあくまでもフィクションの世界です。現実は、帝国航空のモデルとされる日本航空が2010年に経営破綻した際、約470億円の国民負担が生じています。

銀座ソニービル公園

 ということは、日産でも「日本経済全体に与える影響が大きい」という理由で、国民負担オッケーということになるんでしょうか。国民の理解を得られますかねえ? いっそ、ベイルートに逃亡して高級ブルゴーニュワインを飲みながら奥さんの肩を抱いているカルロス・ゴーンさんが「保証」すれば一番すっきりすると、多くの日本国民は思っているんじゃありませんか?

 コロナ禍で失業者が増大していますし、今後、日産だけの問題で済まないでしょう。それに「何であんな日産だけ優遇するんだ」という反発も出てくるかもしれません。結局、政治問題になることでしょう。

 まあ、こんなことを書いても、単なる「犬の遠吠え」で状況は変わらないでしょうが、「個人的な感想」を共有して頂けるだけでも有難いことです。

をはり

(成瀬巳喜男監督1939年作品「まごころ」のエンドロール)