ロバ君も活躍 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
早起きは三文の徳―。土曜日だというのに、今朝も早く目覚めてしまいました。新聞を隅々読んでも時間が余ってしまったので、9時開店の理容「ハンサム・◯◯」で久しぶりにカットに行きました。待ち時間ゼロ分。頭皮マッサージもやってもらいました。
この店は、駅から30秒の好立地で、創業は1950年といいますから、老舗に入るかもしれません。私の住む街には、床屋さんが500メートルごとに1000軒ぐらいある(笑)と思います。値段も1000円から5000円ぐらいでしょうか。
「ハンサム・◯◯」は、シャンプーでも若い女性が優しく丁寧にやってくれるので、気に入りました(笑)。(今まで、ワイルドなおっさんに、髪の毛が抜けるほどゴシゴシやられたことがあり、懲りたこともあります)今日は残念なことに、若くはない年配の女性だったので、ガッカリしたら、家に帰ってネットで検索したところ、その人は、店長さんだったということが分かりました。しゅみましゃえーん。
模範校長春二中校舎 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
この後、「二年間の縛り」があった携帯のドコモも解約に行ってきました。10時開店だったので、外で少し待ちましたが、中では待ち時間ゼロ分。残念ながら、解約した自慢のスマホ「Xperia Z1f」は、下取りしてくれませんでした。auとはえらい違いです。Xperiaは、まだ、充分使えますので、下取り先を探すつもりです(後日ご期待)。
これで、20年以上使い続けてきたドコモとは縁が全くなくなりました。料金は決して安くはないし、ショップの定員の応対は、銀座店はよかったのですが、私のウチの近くのショップは、どうもあまり親切とは言えず、これですっきりしました。バンザーイ。
またあのロバ君 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
東京・銀座を歩いていると、外国人観光客が本当に増えたと実感しています。日本国大政府はこのほど、訪日外国人数を2020年に現在の2倍の4000万人、30年には同3倍の6000万人に増やす新しい方針を決めたそうですが、現在の2000万人でも多いくらいですよ。
銀座のピークでは、6割以上の外国人に占拠されることがあります。彼らは一様に、太り気味でファッションセンスはなしで不細工。とにかく、やたらと声がでかくて公道を占拠するので、邪魔でしょうがない(苦笑)。
何で日本人の私が卑屈になって、「すみません」と言いながら彼らをよけて通らなければならないのか?一層のこと、日本はもう一度、鎖国したらいいんじゃないかと思っています。こんなこと書くと「炎上」するでしょうかねえ(笑)。
長春二中校庭 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
扨て、今、大変な問題になっている「スマホ歩き」も本当に迷惑です。スマホ歩きは、若い人だけではありません、いい歳をこいたおっさん、いやお爺さんまで、やっているんですから、日本人の道徳倫理観はどん底です。
昨晩も、上野で、30歳の若い男が、72歳の老人からスマホ歩きを注意されて、カッとして殴り、老人は道路に倒れて後頭部をぶつけて、意識不明の重体になっているそ事件があったそうです。逆切れですかね。これでは、注意することさえ、憚れてしまいます。
米国に住む今村君は「日本はまだいいよ。歩きスマホで。アメリカじゃ、スマホしながら車の運転してんだからね。危なくてしょうがない」と溜息をついていました。
グローバル時代ですから、悪行は伝染病のように伝播するのか、もともと人間はそんなもんか、まあ、どちちか、もしくは両方でしょう。



長春街頭の果物売り Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
長春街頭焼き物売り Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
長春街角の果物店 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
長春・賭けマージャン?Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
長春・賭けマージャン?Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
長春街頭の野菜売り Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
機関車いろいろ Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
機関車いろいろ Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
機関車いろいろ Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
仲御徒町の「ワカオ」
機関車 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
さて何処へいくのやらCopyright Par Duc Matsuocha gouverneur
ここも駅です Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
東京・銀座の「円」ランチ定食1080円。「御飯お代わり自由」でしたが、栗林閣下の御導きで、やめておきました(笑)。
もうそろそろ発車です Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
まだまだ大丈夫です Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
買い物時間はたっぷり Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
コムソモリスク駅 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
コムソモリスク駅 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur
コムソモリスク駅 Copyright Par Duc Matsuocha gouverneur