「10年連続3万人」を考える

  警察庁の発表http://www.npa.go.jp/toukei/index.htmによると、昨年1年間の全国の自殺者は、前年比2・9%増の3万3093人で、10年連続3万人を超えました。

10年間で30万人。沖縄県の那覇市ほどの住民全員がいなくなってしまった計算になります。

交通事故死は、年間1万人くらいかと思っていたのですが、年々減少傾向にあり、一昨年の平成18年で、6352人http://www.npa.go.jp/toukei/koutuu1/shisha.htmにまで、減っていたのですね。

以上、統計の数字は、ネットで簡単に検索できるようになりました。最近、ネットの掲示板に「殺人予告」するような唐変木が増えてきましたが、これまで、一部の関係者にしか公開されていなかった資料が簡単に手に入るようになったことは、ネットのいい点 upside です。

自殺者統計は、今年からその原因・動機まで、かなり詳しく公表されることになりました。

やはり、健康問題を抱えての自殺(14、684人)が一番多く、そのうち、鬱病が原因が最多(6060人)だったということが分かりました。性別では、男性が2 3 , 4 7 8 人で全体の7 0・. 9 % 。男は弱いんですね。

新聞では、働き盛りの30歳代が過去最多になったということで、大きな活字で見出しになっていましたが、年齢別では、やはり、6 0 歳以上が一番多くて(12、107 人)で全体の3 6・. 6 % 。次いで5 0 歳代(7046人)、4 0 歳代(5096人)、3 0 歳代( 4767 人) の順となっていました。

年間3万人が自殺しているということは、毎日80人以上の人が早まったことをしていることになります。

正直、私自身、若い頃から自殺については何度も考えたことがありますし、それも1つの方便だと考えたこともありますが、今では、どんな苦難に遭っても自殺はしないことを心に決めています。

人間は非常にか弱い動物です。死ぬことは驚くほど簡単にできます。

しかし、何もしなくても、ただ生きているだけで、時間は瞬く間に過ぎて、自死を選ばなくても、死はやってくるのです。

自殺する人の多くは鬱病に罹って、正常な判断ができなくなったことが要因の一つだということが今回分かりました。

今逆境にいる人にとって、その状態が長いトンネルかもしれませんが、事態は必ずに変化しますし、今の境遇が未来永劫続くわけがないということを肝に銘じなければなりません。

秋葉原で無差別殺人を犯した容疑者も閉塞感を感じて将来に夢も希望も持てずに犯行に走ったのでしょう。しかし、どんなことがあっても、人間、夢と希望を持たなければ生きていけません。犯人は「夢のあるやつには、俺の気持ちは分かるまい」とネットに書き込んだそうですが、それでも、若者なら大志を抱くべきです。人生を悟るにはまだ早すぎます。

 

私自身は、教育者でも、コメンテーターでも、官僚でもないので、いい知恵が浮かばないのですが、日本のような恵まれた国で、10年連続3万人もの自殺者を輩出する社会は異常としか言いようがありません。

 

自殺は自分に対する殺人にほかありません。もう少し、自分自身を客観的に見るなり、自分を解放したりして、いい意味で日々のストレスを発散するのもひとつの回避法かもしれません。

あまり、いい言葉が見つかりませんが、今、自殺を考えている人は、もう少し、留まったら違った道が開けることを信じてほしいと思っています。

落ち込みます 土浦無差別殺傷事件

 

春爛漫。 桜の咲くいい季節となりました。でも、私の場合、花粉症がひどく、頭がボーとして気分がすぐれません。

 

茨城県土浦市では、23日に無差別殺傷事件が殺傷しましたね。JR常磐線の荒川沖駅構内で、8人もの警察官が張り込んでいながら、次々と8人も殺傷したのです。

 

金川真大(かながわ・まさひろ)容疑者(24)はその後の調べで、「1月ぐらいから、誰でもいいから人を殺したいと思っていた」と自供したそうです。サバイバルナイフをネットで購入した。本当は家族や小学校を急襲するつもりだったという報道もありました。まさに、狂人の発言をしています。通り魔ですから身を守る術もありません。

 

こういう事件が起きると全国で連鎖反応のように、刺傷事件が起きます。実際発生しました。本当に嫌になります。気分が落ち込みます。

チベット動乱の原因は中国政府にあり

 3月14日から激化しているチベット動乱については、非常に関心を持っています。

が、ますます、よく分からない「事件」になってきました。芥川龍之介の「藪の中」です。

 

チベット亡命政府は、デモによる死者は百人の可能性もーと言っているのに、中国国営新華社通信は「13人」と主張しています。

 

インド北部のダラムサラに亡命中のダライ・ラマ14世は、中国政府が「ダライ一派の策動だ」と決め付けていることに対して、「完全に誤りだ」と真っ向から否定して「国際機関やメディアがチベットに行って何が起きているか調べてほしい」と呼びかけました。

 

これに対して、中国の温家宝首相は「ダライ集団が組織的に策動している十分な証拠がある」と断定し、国際的に北京五輪をボイコットさせるのが目的だと糾弾しています。

 

どっちか本当なんですかね?

 

この際、中国共産党政権は、一切合切、何が起きているのか、国際機関とメディアに公開したらどうでしょうか?

 

気になったのは、中国政府は、一切の国際機関やメディアの立ち入りを拒否していることです。おまけに、ユーチューブで、チベット関係の映像が中国国内に流れないような措置を取ったということが、今日のニュースで報道されました。また、日本人やドイツ人など、帰国した観光客に緘口令を引いています。戦車がデモ隊に発砲したかどうかについては「答えられない」というのです。

 

何か隠したいことがあるのではないかと勘ぐりたくなります。

 

ワシントンで、ブリュッセルで、世界各国でもデモが起きています。平和なのは日本ぐらいではないでしょうか。

そもそも、中国政府は、13億人の人民による投票で選ばれた代表者が政権についているわけではありません。共産党独裁の中、権力をたらい回しして、5年おきの会議で、党幹部の若い世代に禅譲しているに過ぎません。これでは、党員でなければ人にあらずです。

 

こういう国家が国連の常任理事国であり、日本も国家として認定して国交を締結していますから、チベット問題に関して、ただ眺めていることしかできないのかもしれません。ロシア政府のように、中国政府を全面的に指示した常任理事国もあります。

 

しかし、今回の、中国政府によるチベット民族のデモに対する武力鎮圧は間違っていると思います。

こういうことを書くと、このサイトも閉鎖されるかもしれませんが、はっきり書きました。

新銀行東京は、もう引き際では

 

北海道に住んでいた頃、街ではシャッター商店が目立ちました。張り紙には「60年間のご愛顧を感謝致します」などと書かれていて、胸が痛かったことを思い出します。

 

今、東京の街を歩くと至る所で建築ラッシュで、マンションやファッションビルが次々に建てられています。「東京は景気がいいんだなあ」と羨ましくなります。

で、今日は、その金持ち東京の「新銀行東京」の話です。都が出資した1千億円のほとんどが貸し倒れや赤字の累積で失ったので、400億円の追加出資しようというのです。2005年の開業からわずか3年で、17人の役員が辞任したという報道もあります。

これでは、銀行の体をなしていないと素人の私なんか思ってしまうのですが、石原都知事は「私は、シーザーやアレクサンダー大王ではない。独断だけで組織が動くものではない」と自らの責任を棚上げしているようです。では、一体、誰が責任を取るんですかね?

 

石原知事は、経営陣に責任を押し付けていますが、「創設しよう」と言い出したのは石原氏ですし、これだけ、赤字を累積してしまったからには、潔く、撤退することが筋ではないかと思います。

 

私は都民ではないので、あまり文句をつけられないのですが、都民の皆さんはご自分の税金の使い道にもう少し目を配った方がいいのではないかと、おせっかいな感情が湧いてきます。

 

新銀行東京が、軌道に乗って、1千億円の不良債権を回収できて、なおも収益を生み出すということなら話は別ですが、どうやらその話は夢のまた夢のようです。

経済に詳しいどなたか、うまく解説して頂けたら有り難いです。

27年なんて、あっという間です

「三浦和義事件」はまだ、尾を引いていますね。サイパンからロスへ移送するか、しないかという審理で、数週間もかかるという話ですから、とてつもないことです。

 

「日本の最高裁で無罪が確定しているのに、逮捕するとは何事か。一事不再理の原則に反する」と弁護団は怒っていますが、日本でも、1967年に在日米軍の裁判で無罪とされた米兵を改めて日本で裁判しても憲法違反にならないという判断を最高裁が判断したことがあるようです。

 

異常なケースではなかったのですね。

 

この27年前に起きた事件について、周囲にいる若い人に聞いたら「知らない」という人もいるのです。ビックリしてしまいました。もっとも、その人はドリフターズでさえ知らないというのですから…。あと、「三浦和義逮捕される」というニュースを聞いたある人が、「(サッカーの)カズさん逮捕されちゃったの?」と叫んだといいます。これにも驚きました(笑)。

あれだけ、大騒ぎした事件は、これまでの私自身の記憶にないくらいなので、「三浦事件を知らないなんて!」と世代間ショックを感じてしまいました。当時もうバリバリの社会人でしたから。

そこで、ちょっと、戦後27年はいつだったのか、数えてみました。1972年です。当時の私はロック少年で、政治的社会的事件にはほとんど関心がなく、ビートルズからツエッペリン、ELP、イエス、GFR、グラム・ロック…と聴きまくって毎日を過していました。浅間山荘事件には衝撃を受けましたが。

1972年。あの悲惨な太平洋戦争を「経験」した人は、30代以上で、10代で軍隊経験をした人でもまだ40代半ばだったでしょうから、つい昨日の出来事だったことでしょうね。少年の私は、戦争は遠い時代の出来事で、正直ほとんど、実感として湧きませんでした。街には戦争の傷跡はほとんど残っていませんでした。

ですから、27年前の三浦事件を知らないという若い世代の気持ちも、これでやっと分かったです。

「とにかく、時間の経つのは速い。人生なんてあっという間に終わってしまう」という感を強くしました。

「祭り」は言論テロです

読売新聞の一面に連載されている「ネット社会」で、自分の気に入らない文言を書いたブログなどに集中砲火を浴びせて、「祭り」と呼ばれる「炎上」を画策する裏の仕掛け人が登場しています。

マスコミのインタビューに堂々と応えるのも、全く罪の意識がなく、確信犯で行っていることが分かります。

例えば、首都圏に住む男性会社員(21)は、「祭り」の常連で、騒ぎを知れば便乗し、「うぜぇ、カス」「しねwww」と書き込む。(wとはネットの掲示板では「笑」の意味だそうです。知らなかった)その会社員は「相手への怒りも正義感も全くない。人の不幸は楽しいでしょ」と発言しています。

うーん…こういう記事を読むと背筋が寒くなりますね。今、流行言葉でいえば、集中砲火は言論テロですよ。

「ウェブ進化論」などの著書がある梅田望夫氏も「ネットとはいえ、もっと気概を持って大人の振る舞いをしなければならない」と、匿名という厚い隠れ蓑に隠れて悪事を働く不届き者を諌めていました。同感です。

私の場合、お陰様で、素晴らしい人に恵まれ、本当に素晴らしいコメントも頂いております。そのおかげで、続けているようなものです。

このブログもボランティア、つまり原義そのものの意味で、自ら進んでやっているので、不行き届き者による集中砲火を浴びれば、もちろん、嫌になりますね。
ICREO SHOP(アイクレオショップ)

ロス疑惑の三浦容疑者逮捕

いわゆる「ロス疑惑」の三浦和義容疑者がサイパンで逮捕されましたね。本当に驚いてしまいました。

三浦容疑者の元妻一美さんが銃撃されたのは1981年。もう27年も昔のことです。

週刊文春で「疑惑の銃弾」として連載されたのが、1984年で、その当時の洪水のような報道合戦は今でも忘れませんが、何しろ、もう四半世紀以上昔の話なので、当時のことをよく知る人はもう30代以上なのです。

 

光陰矢のごとしです。

 

何で今さら逮捕されたのか、まだ分かりませんが、どうやら共犯の銃撃犯が逮捕されたか、新しい証拠が見つかったかのようです。日本では最高裁で、無罪判決され、この事件は終わったと思っていましたが、米国には殺人犯には時効がないというのが今回初めて知りました。

三浦容疑者はマスコミに書かれた記事を巡って、500件以上名誉毀損などで告訴しているそうです。

自分は絶対に無実だという自信があるのでしょう。ですから、今回、米国による拘束は、不当逮捕になるのかもしれませんが、真相が究明されれば、亡くなった遺族の皆さんにとっては素晴らしいことだと思います。

てごわい中国

 

今日は久しぶりに赤羽でバンド遊びをしました。四国からわざわざT君もヴォーカルとして参加してくれて盛り上がりました。

 

先日、北京に旅行に行ったS君が話していましたが、中国では、道路では、一番偉いのが自動車、次はバイクで歩行者は最後。だから、車は、道を歩行者が横断しようとしても絶対止まらないそうです。それに、あまり、保険もきかないので、もし、中国で交通事故にでも遭おうものなら、「やられ損」だとか。

 

北京の万里の長城は、日本の南北の長さの2倍の6000キロもあるというのです。

 

とんでもない国なんですね。

 

今回の中国製冷凍ギョーザの毒入り事件をみても、日本の流通品にはないメタミドホスが検出されながら、製造元の天洋食品(河北省石家荘)は、同社には何ら問題がなく、むしろ「我々は最大の被害者だ」とのたまっていらしゃるようですが、日本の警察当局は「中国からほとんど情報提供がない」と言うではありませんか!これでは、中国側はすべても情報を公開して、ガラス張りにしなければ、日本人としてはあくまでも信用できません。

 

昔から日本は手ごわい中国を相手にしてきました。

 

今でも変わらないのですね。

毒入りギョーザ事件に関する私の見解

 

恐らく今年一番のニュースになるであろう中国製冷凍ギョーザ事件に関しては、色々言いたいことがあったのですが、原因や問題の在り処が分からず、差し控えてきました。

しかし、日本では流通していないメタミドホスやベンゼンなどが検出されたということは、どうしても中国国内で混入されたとしか考えられず、しかも、うっかりとした事故ではなく好意で混入させた事件の要素の方が強くなってきたので、一言言わなければならなくなりました。

 

中国では相変わらず報道管制が引かれているらしく、庶民に真実が伝わっていないようですね。だからネットで「小鬼子(日本人に対する蔑称)の新たな奸計に要注意だ」だの「日本は中国市場に依存している。中国人を安い人件費でこきつかっている」といった「本音」が乱立しているのです。

 

しかし、冷静に考えて、こんなことをして誰が得をするんですかね?中国国家品質監督検査検疫総局の魏伝忠副総局長が「中日関係の発展を望まない極端な分子によって引き起こされた可能性がある」と、初めて故意の犯行との見方を当局者として認めました。

 

「極端な分子」が誰であるのか、同総局の王大寧輸出入食品安全局長は「日本側かもしれないし、中国側かもしれない」と、この期に及んでも言い逃れしていますが、日本人として、今後の捜査の結果を注意深く見守りましょう。

 

一連の流れを見ていて、中国人という民族は、たとえ濡れ衣であっても「謝罪」しないですねえ。謝れば、莫大な損害賠償を抱えるという恐怖感に裏づけされているからでしょうか。まるで、欧米人です。

 

その点、日本人はすぐ謝りますね。何度、頭を垂れた日本人を大企業の社長さんから、高級官僚、スポーツ選手に至るまで見てきたことか。「謝罪文化」を理解できないモンゴル人にまで謝罪を強制したじゃありませんか。

 

しかし、私は、はっきり書きます。今回の事件で中国側の態度はあまりにも大胆というか横暴なのではないでしょうか。我々日本人は「李下に冠を正さず」という中国の諺を尊敬の念を持って学び、実践してきました。我々が愛する中国人はどこに行ってしまったのでしょうか。今の中国は極端な拝金主義と風通しの悪い官僚主義が蔓延っているだけではないでしょうか。

 

とはいえ、今回の事件で、日本人は様々なことを考えさせられました。食の安全についてです。一番大切なことを他人任せにしていいのでしょうか?「どうせ、小鬼子が食うのだから、毒が入ってもいい」と、愛する優秀な中国の人たちは考えないと思いますが、疑ったらキリがありません。現在の食料自給率はわずか39%で、先進国最低。諸外国から5兆3000億円もの食糧を輸入し、中国からはその17%を占めるそうです。

 

こんなんじゃなかったんですよ、日本は。1965年の食料自給率は何と73%もあったのです!誰がこんなことをしてしまったのでしょうか?政治が悪い、資本家が悪いなんて言っても始まらないでしょう。

どげんせんといかん。

今すぐに!

ブット元首相暗殺で思う…

 27日に忘年会で夜遅くまで浮かれていてニュースもチェックしないで翌朝起きたら驚きました。

 

海の向こうで大変なことが起きていたんですね。

 

もちろん、パキスタンのベナジル・ブット元首相(54)の暗殺事件です。首都イスラマバード近郊のラワルピンディで起きましたが、ここは、ブットさんのお父さんであるズルフィカリ・アリ・ブット元首相が処刑された場所から数キロしか離れていない所だそうです。何か因縁を感じます。

 

今、パキスタンでは大変な大混乱にあるようです。この混乱の最中で、32人以上の人が亡くなったと言われています。もっと増えるでしょう。今日のニュースでは、ナワズ内務省が「アルカイダとタリバンが事件の背後にいる」と言明していましたが、やはり、それはカモフラージュで、ムシャラフ大統領による「政敵抹殺説」が有力でしょう。事件の要因には政治的なものだけでなく、経済的、宗教的なことも絡んでおり、こんなことを証拠もなく書けば、同国にいれば捕捉されるでしょうが、反政府運動が全土で広がっています。

 

 

 

この暗殺事件を、単なる「対岸の火事」と見ることはできません。パキスタンという国が核兵器を所有しているということもあります。青臭いと言われようが、私は「平和」を望みます。

 

それにしても、人間、権力を持つと、その蜜の味が忘れず、一生持ち続けたいという幻想に取り付かれるものなのですね。余計なお世話かもしれませんが、ロシアのプーチン大統領だって、後継者に非力な若い男を指名して、自分自身は首相の肩書きで「隠棲」どころか「院政」を謀るようですし、ベネズエラのチャベス大統領は「終身大統領」を目指して国民投票を行い、敗北を認めたものの、まだまだ諦めていないようです。

これだけマスメディアやネットが発達し、色んな人が色んな角度で監視しているわけですが、我々は所詮「烏合の衆」なので、「ただ批評しているだけ」「ただ文句を言っているだけ」になりがちです。権力者たちはそのことは熟知しているので、馬耳東風です。しかし、そんな小さな声でも集まれば、よりよい社会ができるのはないでしょうか。まあ、言葉足らずで、書生っぽい言い方ですが、私はそう思います。