北中さんの番組を聴こう!

南青山「中西」 Phot by Kihee Goto  公開日時: 2006年5月6日

 

昨晩は南青山の「中西」で、後藤喜兵衛さんのお導きで飲み会がありました。2次会にも出て、最終に近い電車で帰ったら、駅を乗り過ごして、1時間かけて歩いて帰ったら、家に着いたのは午前2時でした。

 

実は、どうやって帰ったのか覚えていないのです。2次会でどんな話をしたのかも記憶がすっぽり抜けています。脳軟化症にでもなったのでしょうか?

 

そこで、記憶に残っていることをここに書きます。全く個人的な話なので、興味がない方はつまらないと思いますので、そのまま、別のサイトにお移りくださっても結構ですよ。

 

なんで個人的なことを書くのかと言いますと、いつか、日本文学者のドナルド・キーンさんにお話を伺った時に、こんなことをおっしゃっていたからです。

 

「例えば、三島由紀夫さんとは何度も一緒にお酒を飲んだり、食事をしたりしたのですが、私は日記を書く習慣がないので、三島さんとどんな話をしたのか、今ではすっかり忘れてしまって、ほとんど覚えていないのです。今から思うと、本当にもったいない話です」

 

私なんか、昨晩の2次会のことさえ覚えていないのですからね!

 

集合場所は表参道のみずほ銀行前でした。

 

私は、原宿から歩いて途中で今話題の「表参道ヒルズ」でも見ていこうかな、と思っていました。そしたら驚きです。原宿の改札口からまったく身動きができないくらい人、人、人です。日本全国から来たのではないかと思いました。大袈裟に言って20万人くらいいましたね。全く歩けません。遅刻してはいけないので、しょうがないので、地下鉄に乗って表参道まで行きました。

 

集まったのは、

 

後藤さんと音楽評論家の北中正和さん、翻訳家の片岡みい子さん、日経ビジネスの大豆生田崇志さん、TBSの齋藤孝宏さん、東京スポーツの佐藤祐二さん、MXテレビの坂本知子さん、NHKの山田賢一さん、新聞協会の吉澤正一さん、Yさん、それに私の11人。

 

南青山の「中西」はお奨めですよ。今、生ビールが100円です!

 

北中さんとお会いしたのは11年ぶりくらいでした。帯広の「ナマステ」に音楽関係の本が沢山ありましたが、そこにジョン・レノンの本があり、著者は北中さんだったので、何か異国の地で、昔懐かしい名前を見た気がしたものでした。

 

現在、北中さんは、NHK-FMで、日曜夜9時から、1時間の番組を持っています。もう7-8年続いているそうです。私も偶に聴いていました。中近東のアラビアの音楽とかジプシーの音楽とか、商業主義に乗らないマニアックな音楽をかけています。北中さんに伺うと、全部、ご自分のコレクションをスタジオに持ってきてかけているそうです。絶えず最新情報に目配りして、タワーレコードやアマゾンなどで自ら買うそうです。

 

実は音楽評論家と称するほとんどの人が、芸能事務所やレコード会社と結託して、マージンをもらうタイプが多いのですが、(そうでなければ生活できません)北中さんは、そういった商業主義から一歩身を引いた極めて稀な潔癖な評論家です。ロックの音楽評論家として出発し、ワールドミュージックの紹介者としてはパイオニア的存在です。北中さんのお歳は知っているのですが、驚くほど若く見えます。まだ30歳代の青年のような感じでした。

 

片岡さんとも本当に久しぶりに歓談することができました。彼女は最近、ブログを開設したところ、いわゆるジャンク・メールを送りつけられたり、いかがわしいサイトにリンクされたりして困っているという話を聞きました。たったひと言「身体性」というメタフィジックな言葉を書いただけで、誤解されて、変なコメントが寄せられたというので、全く異常としか言いようがありません。

 

幸い、私のブログはそれほどの被害は受けていませんが、匿名性に隠れて不届きなことを犯す、本当に憎むべき人たちが世の中にいるものです。

 

彼女は、音楽についても、昔は「シャンソン」や「カンツォーネ」などの番組があったのに、今はほとんどラジオでもかけられなくなった、ことを嘆いていました。そういえば、「お金になる」J-POPやアメリカ音楽ぐらいしか流れません。映画もハリウッドが席捲して、ヨーロッパ映画が下火になったのと同じ現象が音楽界でも、もう10年前ぐらいから起きています。

 

結局、北中さんの番組を聴いてリクエストをしようという話でまとまりました。

 

皆さんも協力してくださいね。