本多静六という人

Hyakkodatei

かつて、私の勤める会社が日比谷公園(地名)にあった頃、よく日比谷公園(場所)を散策したものです。

この公園内に「資料館」といいますか、小さくて狭い「資料室」がありまして、そこで初めて、この日比谷公園をつくった人が本多静六という人だということを知り、脳裡に刻まれました。ただ、庭園家か造園師かと思い、「凄い人だなあ」と感嘆しましたが、この人についてそれ以上の興味が湧くことはありませんでした。

そしたら、先日、開架式の図書館でたまたま、この人の名前を見かけて、手に取って読み始めたらやめられず、借りてきてしまいました。

その本は、本多静六著「私の財産告白」(実業之日本社=初版は昭和25年)という本で、同社から復刻された本多の三部作(残りは「私の生活流儀」「人生計画の立て方」)の一つだったのです。

この本で初めて、本多静六の人となりを知ることになりました。本多は慶応2年(1866年)、埼玉県河原井村(現久喜市菖蒲町)生まれ。東京帝大農学部の教授を務めながら、巨万の富を築いて、昭和2年(1927年)の定年退官後、匿名で全財産を寄付した人でした。日比谷公園のほかに、埼玉県の大宮公園や福岡県の大濠公園など100カ所以上の公園の設計、改良などを成し遂げた人だったのです。

東大農学部は、もともと東京・駒場(現在の東大教養学部)にあったことは知っていましたが、本多が入学した頃は(1884年)、東京山林学校と呼ばれていたんですね。これは知らなかった。東京山林学校は、1886年に東京農林学校となり、翌87年に帝国大学農科大学となり、本多は90年に首席で卒業し、ドイツ・ミュンヘン大学に留学します。

その後、東大の助教授、教授となりますが、後述する方法で巨万の富を得て、学士会の寄付金に一千円を寄付したところ、「一介の学者が何でそんな大金を寄付できるのか」と同僚の学者らから妬まれて、「辞職勧告」を受けたりします。本多の蓄財法は至ってシンプルで(とはいえ、誰にでもできるわけではない)、毎月の給与の4分の1を貯蓄に回し、いくらか貯まった後、株や山林などに投資して雪だるま式に増やしていくというもの。ただし、当初は、世帯には親子ら9人もいたので、月末は、胡麻塩ごはんだけで済ます苦労を強いられたりします。とにかく、勤倹貯蓄、刻苦精励を実践して、「人生即努力、努力即幸福」をモットーに、働学併進の質素な生活を続け、昭和27年(1952年)に85歳で逝去するまでに、370冊以上の著作を残したといいます。

この本で、1カ所だけ引用するとしたら、189ページにある…

「なんでもよろしい、仕事を一生懸命にやる。なんでもよろしい、職業を道楽化するまでに打ち込む、これが平凡人の自己を大成する唯一の途である」

本多静六は、造園家としてだけでなく、中村天風のような人生訓の大御所として名を残していたんですね。

存在が意識を規定する

 Whachoduaete

昨晩、食事していたら、何か硬いものが当たり、「何かな?」と思ったら、右下の奥歯の銀(恐らくまがい物=笑)のかぶせ物が取れてしまったのです。

治療したのは、5年前か10年前か、すっかり忘れてしまいましたが(笑)、「あー、厄介だなあ」と嘆き悲しんだものでした。

幸運にも、翌朝に歯医者さんの予約ができ、覚悟して出かけていきました。「恐らく、本物の銀ならお金も掛かるし、何度も通院しなければならないだろうなあ」と暗澹たる思いで、臨んだところ、何と、歯のお掃除をして、取れたかぶせ物をまた接着剤か何かで付けてこれでおしまい。わずか、20分足らずで終わってしまいました。

意識が存在を規定するのではなくて、存在が意識を規定するものですね(笑)。

私は、特定の教団に入信しているわけではありませんが、これでも毎日、暇さえあれば、お天道様に感謝の祈りを捧げながら生きています。

そもそも、存在するだけで、有難いのです。しかも、私は今、取り敢えず、一日3食も食べて、十分睡眠も取ることができる境遇にも恵まれています。国際NGO「オックスファム」の調査では、世界で最も裕福な62人の資産が、経済的に恵まれない約36億人分に当たると発表しました。それだけ、格差が拡大しているということです。私は裕福ではありませんが、1日3食も食べていれば、恵まれない人の範疇には入らないでしょう。

さて、「電力の鬼」と言われた松永安左衛門の言葉に諸説ありますが、こんな名言があります。

「人間、大病するか、投獄されるか、会社が倒産するなど浪人になるか、そのどれかを体験しない限り、一人前にならない」

この言葉は、人間、艱難辛苦を自分の力で乗り越えなければ、何事も成就できないという意味だと私は、解釈しています。

個人的ながら、私も昨年は大きなピンチに見舞われましたので、半人前からやっと一人前になったような錯覚をしています(笑)。

悲惨なスキーバス事故のことなど

 Hakkoduatei

 15日に起きたスキーバス事故は、死亡者の15人のうち乗員2人を除く全員が将来のある若き大学生だったということで大きなニュースになりました。中には今春からの就職先も決まった卒業旅行の学生もいたらしく、親御さんや兄弟親戚、友人、先生らは嘆き悲しんでいることでしょう。犠牲者の中には私の出身大学生もいたので、とても他人事には思えませんでした。

 でも、何か既視感(デジャビュ)がありました。以前も、格安バスツアーで死亡事故が何件かありましたが、共通しているのは、睡眠も十分に取れない運転手の過酷な日程と、杜撰な管理体制でしょう。今回もハンドルを握っていたのは65歳のベテランながら、マイクロバス(9メートル)の経験はあっても、大型バス(12メートル)の経験はほとんどなし。しかも、バス会社から正確なルートも示されなかったというではありませんか。先月契約社員になったばかりというのですから、初めて運転するコースだったのではないでしょうか。

 ツアーを企画した会社は法定水準の27万円を大幅に下回る19万円で落札させて、丸投げしたらしいですね。暖冬でスキー客のキャンセルが相次いだ不運な背景もありましたが、それにしても、職業倫理に反します。

 今、並行して大きなニュースとなっている、「Coco壱番カレー」の廃棄処分したヒレカツなどが、廃棄業者から卸に転売されて、スーパーに並んでいたという事件も、明らかに倫理観欠如の「人災」ですね。礼儀正しい真面目な日本人はどこに行ってしまったのでしょうか。新市場主義経済の拝金主義に呑みこまれてしまったのでしょうね。

 消費者もやはり、「格安」「激安」の裏には何かある、と睨んだ方がいいですね。私も、携帯auのポイントが欲しくて、気軽にアンケートに応えていましたが、考えてみれば、個人情報が流出して、見たくもない不必要な宣伝メールが押し寄せてくることでしょう。後悔してます。

 あ、今日はこんな話をするつもりではありませんでした。諸行無常、私の住む街の風景がどんどん変わっていくということを書くつもりでした。日本の全国、どこもそうでしょう。ウチの場合、本屋さんが4件も潰れて、豆腐屋さんになったり、マンションになったりしました。古い金物屋さんや、名門高校の前にある文房具店を兼ねた本屋さんも潰れてしまいました。小中学校の運動会などの行事の撮影を任されていた地元老舗のカメラ屋さんも、スマホの影響で潰れてしまい、今は介護施設になっていました。

 安くて旨い中華料理屋さんは、いつの間にか、歯医者さんに様変わりしていました。そう言えば、私の住む街は、やけに歯医者と理容・美容院ばかり目立ってあります。

 勿論、どこもそうでしょうが、コンビニばかり増えています。

 何か、浦島太郎さんの気持ちが分かるような気がします。

人間にはひねくれた性質があるらしい

  Hiquafo

最近、すっかり格言に凝ってしまいました。

とはいえ、日本の格言や諺には、まるっきり正反対を言うことがあります。

例えば、「先んずれば人を制す」と言いながら、「急がばまわれ」「慌てる乞食はもらいが少ない」などと言ったりしますね。

どっちが良い悪いではなく、両方とも真理なんでしょうね。

ですから、私のようなひねくれ者なんかは「今日できることは、明日に延ばそう」とか、「柳の下には泥鰌が二匹も三匹もいる」なんて、御ふざけの言葉の方が面白くて、楽しいのです。

さて、今、私は、世界第2位の大金持ちと言われている史上最強の投資家、ウォーレン・バフェットの義理の娘メアリー・バフェットとジャーナリストのデビッド・クラーク著、峯村利哉訳の「バフェットの教訓」(2008年初版=徳間書店)が、名著だということで読んでいます。

別に、株や投資に関心がなくても、お金がなくてできない人でも(笑)、人間の心理・哲学を味わう意味でも、なかなか奥深いです。

例えば、「髪を切りたいなら、床屋のところへは行くな」の章では…(換骨奪胎)

・何か問題はないかとアドバイザーに相談すれば、アドバイザーは必ず問題を探し出してくる。全く問題がなくても!!ウォーレンが喝破したように、証券マン、コンサルタント、弁護士などにも同じ傾向がみられる。問題解決を生業にしている人々は、何としてでも問題を穿り出してくる。問題が存在しなければ、商売あがったりだからだ。

うーん、凄い洞察力ですよね?

また、「人間には簡単なことを難しくしたがるひねくれた性質があるらしい」では…

・極言すれば、あらゆる職業は素人をだますことで成立している。(中略)株式ブローカーが株のプロを自任するなら、自分の金で勝手に儲ければよさそうだが、不思議なことに、この疑問を口にする顧客は誰もいない。ひょっとして、ブローカーが顧客の金を必要とするのは、投資が利殖につながらないことを分かっているからではないのか?顧客に次々と投資先を乗り換えさせて、手数料収入で儲けるつもりではないのか?

いやあ、これは、瞠目すべき事実かもしれませんね。感服しながら、ページをめくっています。

竹田圭吾さん

Nouchavilla

私は、結構、FMのJ-waveを聴いているのですが、昨晩「ジャーナリストの竹田圭吾さんが亡くなった」と臨時ニュースでやっていたので、吃驚してしまいました。竹田さんは、月曜日夜の「Jam the world」という番組を担当しており、私もよく聴いていたからです。

 享年51、だそうで、やはり早すぎますね。ネットやテレビでは、昨年夏頃から、自身が「ガンを患い、テレビにはかつらで出演している」といったことを告白して話題騒然になったようですが、私はあまり、ネットニュースもテレビも見なかったので、知りませんでした。

 私が知っているのは、10年ほど前にCXの朝の番組「とくダネ!」に「ニューズウイーク日本版」元編集長の肩書でコメンテーターとして颯爽として登場した若き姿です。

 今、ネットで確認したところ、晩年は、ガリガリに激ヤセしてしまい、頭髪も抜け、昔の面影が全くないほど変わり果てていました。

 恐らく、彼の最後の出演と思われる1月4日(月)の「Jam the world」のFM放送は、私も聴いていて、顔が見えないので、病気のことも知らず、彼も普通の態度を装っていたので、まさか、こんなに早く亡くなるとは想像もつきませんでした。さぞかし、相当酷い苦痛を我慢していたことでしょう。

 老少不定、メメント・モリ…といった言葉が思い浮かびます。

 彼と私の見解は違うことがありましたが、その自信に満ちた不動の姿勢と人を説得する「コメント力」には、正直、感服していました。

 竹田圭吾さんのご冥福をお祈り申し上げます。

 ※皆様、いつもコメント有難う御座います。

核実験と阿漕な商売

 UFO発見(建物頭上の白い円盤のような物体)!

 北朝鮮が、とうとう「水爆実験成功」との「特別重大報道」をしました。水爆は、原爆と比べて数十倍から数千倍。しかも小型化でミサイルに搭載しやすいと聞きます。

 水爆は、「核分裂」でつくった原爆を爆発させたエネルギーで、重水素や三重水素などを「核融合」させて爆発させるらしく、その破壊規模は甚大過ぎて、「人類滅亡」の危機になりかねないでしょう。今回は「水爆ではないのではないか」という各国の飛来放射線の分析がありますが、4度目の核実験を実施したのは事実のようです。

 今回の実験は、友好国であり、援助国であり、後ろ盾になっている中国にさえ、事前通告しなかったようで、中国の報道官も怒りを顕わにしていましたね。

 「拉致者」を人質にとられている日本は、聊かやりにくい面が多々ありますが、やはり、断固たる制裁措置を国際社会と協力して、取り組むしかないでしょう。

 何か、評論家気取りのような言辞ばかり、並べていますが、あの独特の刈上げヘアをした王朝三代目の若き第一書記が、年明け早々、何を目論んでいるのか不気味だ、というのが正直な感想です。

 ◇阿漕な商売

 ところで、私の嫌いなソフトバンクが月額5000円を切るスマホの新プランを発表しました。「凄い」と思って、記事をよくよく読んだところ、データ通信量がわずか、1GBだとは!

 あのですね。私の経験から言いますとね。自分のスマホの契約3GBでしたが、最近は18日ぐらいで、3GBをすぐオーバーしてしまいました。モバイルWiFiも使っていますが、「OCNモバイルOne」と最初は3GBで契約したら足りなくて、5GBプランに変更し、それでも足りず、今では10GBに大幅にアップしました。(毎月変更できるのです。余った分は翌月に回せます)

 つまり何を言いたいのかと言いますと、月1GBでは使い物にならないのです。余程、利用しない人は別ですが、せめて、3GBか5GBは欲しいところです。勿論、ソフトバンクは、データ通信の追加コースも設定しています。すると、元の木阿弥で、追加料金を払えば、以前と変わらないんじゃないでしょうか。

 「月額4900円」という数字のマジックに騙されてはいけません。やはり、阿漕な商売をするものですねえ。

人を見たら詐欺師と思え?

 何か?

年末年始、あまりというか、ほとんどテレビは見なかったのですが、たまたま見ていた画面に釘付けになってしまいました。

途中から見たので、何放送か、タイトルも分かりませんが、(後で調べたら、テレ朝系の「しくじり先生」でした)、往年の人気歌手・女優の辺見マリさんが、泣きながら、自分の非常に過酷な体験を告白していたのです。

辺見マリは、私の世代は、絶好調の美人歌手として超有名でしたが、今の若い人は分からないかもしれません。辺見えみりのお母さん、と言えば分かるかもしれません。お父さんは離婚しましたが、歌手俳優の西郷輝彦です。…蛇足でしたか(笑)。

その辺見マリさんが、自称「拝み屋」なる40代の女性に騙されて、1988年から13年間も「洗脳」されて、5億円も貢いでしまったという壮絶な話でした。実は、これは、昨年2015年9月14日に放送されたもので、「しくじり先生」の年間最優秀賞に選ばれたので、それを再放送していたらしいです。

ですから、既に観た方は、よく知っている話で、「今さら何だ」ということになりますが、あまりにも壮絶すぎて、2~3日、私はこの事件のことばかり考えていましたので、このブログにも書くことにしました。

何しろ、5億円ですよ。家族の弱みにつけこんで、「ああしなければ、親が認知症になる」とか、「200万円持って来なければ、子供がぐれる」とか何とか、言いくるめて、「犯人」は、ほとんどの金を、マカオ辺りでギャンブルで使い果たしたようです。

辺見マリはスターでしたから、資産はあったでしょう。それでも、お金が足りませんから、友人知人に借りたり、自宅を売却して賃貸にしたり、ついには、15歳でタレントになった娘のえみりのギャラにまで手を出してしまったそうです。ヌード写真集を出したのも、この拝み屋に貢ぐためだったと聞いて、驚いてしまいましたね。彼女は最初、食事を多く摂らされて、太らせられ、その後、「仕事しろ」と言われて、ダイエットし、成功します。

そして、今度は「ダイエット教室」を開きますが、入会金が1人100万円と高額。それなのに、辺見マリを信じて多くの人が参加してくれました。ところが、その拝み屋が、入会金2000万円を持ち逃げしてしまったのです。

この時初めて、辺見マリさんは「洗脳」が溶けます。これまで、借金にしろ、自分で工面したお金を貢いできたのですが、今回は他人様から預かったお金を持って行かれたので、やっと目が覚めたそうです。

華やかな世界で、順風満帆にいってそうにみえても、地獄の苦しみを味わっていたのですね。本当にかわいそうになりました。

この話が世間に公にされて、半年経つのに、「犯人」が捕まったとか、賠償されたとか、という話は聞かないので、そのまんまなのかもしれません。

騙された世間知らずの芸能人の話といえば、それまでですが、あまりにも金額が多すぎて、騙す方の計略の緻密さには実に恐怖さえ感じてしまいました。

厄払い初体験記

Kyafutaeaux

今年は、年男、申年です。48歳、いやマチガイ。36歳、もちょっと…。この辺でやめておきます。

ということで、「厄払い」のために中山神社まで行って参りました。「初穂料5000円から」でしたが、私は二つの願い事をしましたので、1万円収めました。

そしたら、帰りに、厄払いの御神札をはじめ、破魔矢、焼き菓子、お神酒、カレンダーなどまで「豪華セット」を持たせてもらいました(笑)。

神道にあまり詳しくないので、うまくお伝えできないのですが、厄払いは、あの紙のヒラヒラした払い棒のほかに、鈴でもお祓いするんですね。もちろん、初めての体験ですから、全く知りませんでしたが…。

とにかく、宮司さんには届け出た住所と私の名前まで呼んで、祈祷してくださり、終わった後、何かすっきりした感じがしました。

前回の厄年では、厄払いをしなかったせいか、生まれて初めて「ギックリ腰」になって、歩けなくなり、会社を休んだほどでしたから、今回は必ず受けてみようと思っていました。

勿論、「迷信」と小馬鹿にして、大笑いする人も多いことでしょうが、個人的には、安寧が得られるので、他人様からどう言われようと、満足しております。星の王子さまではありませんが、「大切なものは目に見えない」ものですから、信心する気持ちが大切だと思っています。

細腕繁盛記、実は格闘記

rue de l’oise par AN

今日から、お仕事の方も多くいらっしゃると思います。

今年は、カレンダーの関係で、休みが少ないのが残念ですね。

小生は、ここ2~3日、例のiPhoneと格闘しておりました。いや、現在進行形です。長年使っていたAndroidのスマホとは、かなり微妙に操作が違うので、まさに悪戦苦闘です。

いわゆるバッタ屋(失礼!)で「一括0円」で手に入れたために、初期設定から何もかも自分でやらなければなりません。

私は、iPhoneは、初めてですが、iPodは使っており、マニュアルが充実していないAppleの「不親切さ」には慣れているので、それほど驚きはしませんでしたが、やはり、うまくいかず、かなりの労力と時間を潰してしまいました。

「電話帳」の移行など、早ければ、5分~10分で簡単にできてしまうのですが、バックアップと復元の途中で、何度も「エラー」表示などが出てきて、何度も何度も、また、アプリをアンインストールして、やり直し。それらを5、6回やると、軽く5~6時間掛かってしまいました。

しかも、画像だと、バイト数が多くて、移行復元ができず、かなり断捨離して、枚数を絞って、やっと実現に成功しました。

こうやって、別々にこまめに仕分けて、移行復元していると、軽く2~3日、時間が掛かってしまったのです。

嗚呼、もったいない。

国際情勢を見てみると、サウジアラビアがイランとの国交を断絶したそうで、同じイスラム教徒(スンニー派とシーア派)が、争っています。

2016年も何かありそうで、嫌な予感がします。

辺野古事業、防衛省の天下り先が8割も受注とは

Vietnam

今朝1月3日付の朝日新聞朝刊のスクープ記事だと思いますが、「辺野古事業 天下り先が8割」の見出しで、移設事業の8割が、防衛省や自衛隊の「天下り」先業者が加わる共同事業体(JV)が受注を勝ち取っていたというのです。

「辺野古事業、防衛省の天下り先が8割受注 730億円分」 ←詳細

それによると、埋め立て用のコンクリート新設工事を受注した「五洋建設」、「清水建設」、「みらい建設工業」のJVに、航空自衛隊幹部学校副校長様らが天下り。陸上警備の「綜合警備保障」には、警務隊長様らが天下り。水域生物等調査の「いであ」には、南関東防衛局部長様らが天下り。

これに対して、防衛省の公式コメントがふるっています。

「建設工事の契約手続きについては、、関係規則にのっとり適正に行われているものと認識しており、防衛省職員の再就職と普天間飛行場代替施設建設事業にかかる入札の落札率との間に因果関係があるとは考えていない」

そうですか…。誰も声を上げなければ、渓流斎が言いましょう。

「因果関係はあるんでなえかえ!?」