嗚呼、デヴィッド・ボウイまで…

 Paris

 昨晩の7時のニュースを見ていたら、いきなり、何の脈絡もなくデヴィッド・ボウイが出てきたので、「何かの番宣かな?来日するのかな?」と思った途端、字幕で「デヴィッド・ボウイさん死去」と出るではありませんか。

 驚きましたね。本当にショックでした。デビッド・ボウイの公式ツイッターが、彼が10日に死去したと発表したのを、英国BBCが速報で伝えたことから、ニュースが全世界に瞬く間に広がりました。

 まだ、69歳だったとは!彼は、この1月8日に69歳の誕生日を迎えて、その日に久しぶりに、ニューアルバムをリリースしておりましたから、てっきり、元気でバリバリにやっているのとばかり思っていました。だから、「来日ツアー」の宣伝かと勘違いしたのです。

 そしたら、1年半の闘病生活での末、がんで亡くなったというではありませんか。。。

 デヴィッド・ボウイは1970年頃からグラム・ロックのスーパースターとして、Tレックスとともに、日本でも注目されました。私もまだ多感なエイジでしたから、衝撃的でした。男のくせに、(とわざと書きますが)、お化粧をして、中性的で、どこか宇宙人みたいな印象を受けました。しかし、彼の影響で、ストーンズのミック・ジャガーらも化粧しだしますし、その後のビジュアル系のロックバンドのほとんどは、彼の影響を受けたことでしょう。私は、彼の代表作でもある「スターマン」(1972年)が大好きでした。この曲は、彼の5枚目のアルバム「ジギー・スターダスト」に収録されています。

 デビッド・ボウイは、音楽ステージに演劇的要素を取り入れて、音楽を単に「聴く」だけから、「観る」まで広げた先駆者じゃないかと思っています。でも、音だけ聴くとめちゃくちゃ唄がうまいですね。

 ボウイさん、本名デヴィッド・ロバート・ヘイワード=ジョーンズさんのご冥福をお祈り申し上げます。

 ◇結婚格言

 アランの「幸福論」を読んでいたら、「ロマン・ロランが云った」として、こんな文章が引用されていました。

 ・幸せな結婚生活を送っている夫婦はめったになく、しかも、それにはもっともな理由がある。

 アランの「幸福論」は、10代で読んだので、内容をすっかり忘れているどころか、当時は、人生経験がないので、ほとんど腑に落ちなかったのですが、今の年になれば、色んな経験をしましたから、読むと、身に沁みますねえ(苦笑)。

 そこで、ネットで検索したら、結婚に関して、古今東西の色んな「格言」が出てきました。その中で面白かったのはー。

 ・女は二種類に分けられる。結婚だけを夢見ている独身女性と、離婚だけを夢見ている既婚女性の女に。(ジョルジュ・エルゴジィ)

 フムフム、なるほどねえ。

・結婚をしばしば宝くじに例えるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるからだ。(バーナード・ショウ)

 さすが、皮肉屋ショウらしい、捻りが効いていますね(笑)。