英語は難しい 

 

 

 

中学・高校と6年間も勉強してきたのだから、「英語なんか…」と思っていると、どんでもない間違いをしてしまいます。

数年前ですが、doctor の動詞形が出てきて、名詞なら「医者」なので、「診療する」という意味かと思ったら、何と「ごまかす」とか「不正に変える」とか悪い意味なんですよね。(doctor the books=帳簿をごまかす)

このように、英語では、一つの単語や熟語で全く正反対の意味を持つものがあります。

例えば、sophisticated は、通常は「洗練された」とか「高級な」という意味なのですが、「世間ずれした」とか「すれっからし」のという意味があるのです。

outrageous になると「無礼な」「突飛な」「極悪な」という意味だと思ったら、最近「素敵な」とか「見事な」という方にも使われるのですよね。日本人として、ついていけません。

中学生でも誰でも知っている happy は「幸福」ですが、 happy hour は分かりますか?

「幸せな時間」?

直訳すれば、その通りなのですが、夕方の開店間際の2時間くらい、パブなどが飲み物をサービスしたり、割り引いたり、おつまみをただで出したりする時間帯のことを指すのです。

知っていた?

あ、失礼しました。

それでは、-happy はいかがですか?

1、rule-happy

2、 trigger-happy

3、 a money-happy person

とかよく使われます。

答えはコメントで。